新着記事
幾度もの荒波を乗り越え、信念が実った“海峡サーモン”。「北彩屋」
冬には厳しい環境になることで知られる青森の津軽海峡。潮の流れが速く、激しい荒波の海で育てられているブランドサーモンが“海峡サーモン”です。今回は、この無謀とも思... [...]
大型サンマ漁船の数は国内最多。充実した生産環境の下、三陸の海産物を全国へ届ける。「鎌田水産」
“育てる・獲る”漁業から鮮魚出荷、加工・販売まで一貫して手掛けている、岩手県大船渡市の「鎌田水産」。国内最多を誇る大型サンマ漁船や7年前に竣工した新工場といった... [...]
続きを読む... from 大型サンマ漁船の数は国内最多。充実した生産環境の下、三陸の海産物を全国へ届ける。「鎌田水産」
老舗2社の想いを一つに、女川の海の幸を世界へ。「鮮冷」
会社の目と鼻の先にある女川漁港で水揚げされる海の幸を中心に、長い歴史の中で培われてきた技術や信頼と近年導入した先進的な設備で、オリジナリティあふれる商品を展開し... [...]
ホタテ応援プロジェクト始動!魚ポチが挑んだ北海道滞留ホタテの商品開発
福島第一原発の処理水放出以降、中国が日本産水産物を全面禁輸したことによって、輸出水産物の主力商品であったホタテは行き場を失い、多くのホタテ生産者が苦境に立たされ... [...]
“ちくわ社長”が広げる、ちくわの輪!「丸石沼田商店」
100年以上前から受け継がれる手法で、焼ちくわを作り続けている青森市の「丸石沼田商店」。同社で代々、大切にしている商品への想いやこだわりなどを、“ちくわ社長”と... [...]
震災後12年を経て振り返る福島の歩み。常磐ものの魅力を再発見する「発見!ふくしまフェア」開催
福島県沖は親潮と黒潮がぶつかり合う潮目の海。古くから漁獲量・魚種共に豊富な漁場であり、その豊かな海で水揚げされた魚はよく太って味がよく、「常磐もの」と呼ばれて高... [...]
続きを読む... from 震災後12年を経て振り返る福島の歩み。常磐ものの魅力を再発見する「発見!ふくしまフェア」開催
マグロ一筋、約40年。世界の海から、旬のマグロを全国へ。「山菱水産」
厚い信頼で築いた広いネットワークを活かし、世界中の海から旬のマグロを厳選、鮮度と品質に優れた逸品に仕上げる「山菱水産」。今回は同社の特徴的な生産体制や地元水産業... [...]
斬新な商品が大ヒット!八戸の老舗水産加工会社「マルヌシ」
八戸港で水揚げされる鮮魚や水産加工品など、絶品の海の幸を幅広く展開している「マルヌシ」。老舗でありながら新たな挑戦を続ける同社の商品づくりや特徴などについてご紹... [...]
ゼロからマーケットをつくり、海のスーパーフードを全国へ。「岩手アカモク生産協同組合」
海藻の中でも群を抜く栄養価を誇り、さまざまな健康効果が期待される海のスーパーフード“アカモク”。「岩手アカモク生産協同組合」では、かつて捨てられていたアカモクに... [...]